Contact us
   Blog

Blog

Photoshopのマッチフォント機能の使い方。似たフォントを探し、さらにインストールする方法

Photoshopのマッチフォント機能 はご存知ですか?

雑誌の広告や、宣伝用のバナー画像などを見て、このフォントは何だろう?って思うことがあると思います。現代の広告ならよいですが、かなり前のものになると手書きで制作されていることも多く、似たようなフォントを探すのに苦労することがありますよね・・・

しかも、時間をかけて探し当てたのに、商用で使えないライセンスでがっかり〜することも多いです。

そんな時、Photoshopでフォントを探せて、さらに、見つかったフォントをインストールすることができるってご存知ですか?新しい機能なので、意外と知られていませんが、便利ですので、ぜひ活用してみてください〜

※AdobePhotoshopCCとAdobeCreativeCloudの利用を前提としています。別途Adobeとの契約が必要です。インストールすることができるフォントはTypekit対応のものになります。

たとえば、上のような広告資料があるとします。およそ1950年代のラッキーストライクの広告です。

全く同じフォントが手に入る可能性は低そうですよね、似たような書体のフォントで代用しようと思います。

なので、さっそく、Photoshopで探してみましょう!

【使用している広告資料】
ニューヨーク公立図書館デジタルコレクション
Model Dorothy McDavid in advertisement for Lucky Strike cigarettes/1950 – 1959/パブリックライセンス
https://digitalcollections.nypl.org/items/48a9d030-81db-0135-f58a-433994999b6e

Photoshopのマッチフォント機能を利用する

Photoshopに画像を取り込んだら、メニューから「書式」「マッチフォント」へと進んでください。

Photoshopに画像を取り込んだら、メニューから「書式」「マッチフォント」へと進んでください。

画像の上に「エリアを選択するボックス」が現れるので、探したい書体の文字を、その選択ボックスで囲みましょう。

Photoshopのマッチフォント機能が、自動的にフォントを探し始めます。

Photoshopのマッチフォント機能が、自動的にフォントを探し始めます。

似たようなフォントを見つけてくれました!!!

Photoshopのマッチフォント機能

欲しいフォントは見つかりましたでしょうか?

Typekitのフォントをインストールしよう

さらに、広告の下の方にある書体についても、探してみると、コズミック系のフォントをたくさん探してくれました。

この中の一つを、Photoshopにインストールしたいと思います。

『Typekitで使用可能なフォント』のリストの左側に、クラウドのアイコンが表示されていると思いますが、フォントをインストールする時は、このクラウドのアイコンをクリックしてください。

クリックすると、同期が始まります〜

Typekitで同期が始まります

Typekitのフォントが同期されました

同期が終わると、ダイアログボックスにメッセージが来ます。

Typekitのフォントが同期されました

また、Adobe Application Managerでも確認ができます。
Photoshopのマッチフォント機能でTypekitのフォントが同期されました

Typekitのサイトでも確認できます。

同期を解除したい時は、解除ボタンをクリックしてください。

Photoshopでちゃんと使えるか、確認しよう!

Photoshopで、データを開き(なんでもいいです)何か文字を打ったら、そのフォントを先程インストールした『Classic Comic』に変更してみましょう。

Photoshopのマッチフォント機能でインストールしたフォントが使えるか確認しよう

フォントの一覧の中に、『Classic Comic』が存在することを確認しました! ミッション完了ですね!

Follow me

WEBの企画と制作の流れ

WEB制作は リサーチとデザインと実装。リサーチや企画といった 情報を取り扱う工程。 そして、それを元にデザインする工程。デザインしたものを実装する工程。 中でも企画検討といった部分は上流工程と呼ばれ、独立して扱われることもあります。WEBサイトを作る際の思考法やブランディングのために必要なこと。知っておいて欲しい制作の知識や受発注の心得などをまとめました。

future

いきなり完成したものを作って納品するのではなく、徐々に積み上げてゆくように、側でクライアントを支えながら完成させてゆく新しいスタイルの制作です。

lalan with you