《2》コンセプトメイク
あいまいな言い方を止め、明確に言語化します。WEB/口コミサイト/ソーシャル メディア/アプリなどそれぞれについても運用の方向性を決めてください。目標達成のためにおおまかな計画が必要です。

WEBサイトのコンセプト全体像
最初に全体を見渡すための、おおまかなビジョンやプランが必要です。
WEBサイトのコンセプトを決めるのに活用できるシートをダウンロードいただけます。ビジョンを決めるのにルールや決まりごとはありませんので白紙からご自身で作成しても構いません。
個人利用あるいはご担当者さまが社内でご活用いただく場合において無料でご利用いただけます。記入方法などについてご相談に応じています。(6名まで7,800円〜/別途見積)

WEBサイトのゴール設定
WEBサイト制作のコンセプト&ゴール設定の記入シートです。
長期と短期の目標設定のためにご活用ください。
個人利用あるいはご担当者さまが社内でご活用いただく場合において無料でご利用いただけます。記入方法などについてご相談に応じています。(6名まで7,800円〜/別途見積)

自社の強み
自分達ならではの強みは何ですか?
競合他社と比べた時に、他にないユニークな特徴があれば、アピールポイントとなりえます。
個人利用あるいはご担当者さまが社内でご活用いただく場合において無料でご利用いただけます。記入方法などについてご相談に応じています。(6名まで7,800円〜/別途見積)

目標達成シート
達成したい事を箇条書きに書き出してみましょう。実現できるかどうかわからなくても、現時点で、やりたいと思っていることをピックアップします。
個人利用あるいはご担当者さまが社内でご活用いただく場合において無料でご利用いただけます。記入方法などについてご相談に応じています。(6名まで7,800円〜/別途見積)
- [A] 存在意義の言語化 CI
- [A-1] USP(Unique Selling Proposition)
- [A-2 ]訴求のポイント
- [A-3] ミッションとポジション
- [A-4] 成功とは何か/目標設定