Contact us
   Blog

Blog

Sparkでメールヘッダを確認する方法

業務用のメールクライアントはSparkを愛用しています。複数のメールアドレスを1つのアプリで管理できるというのが、便利です。

Sparkはウクライナ製

ウクライナに拠点を置くソフトウェア会社「Readdle」が開発してサービス提供しているメールクライアントです。

現在のところMac版,iOS版はありますが、Windows版は開発されていないようです。

基本的な使い方はオフィシャルサイトで確認できます。

メールヘッダを確認する方法

Sparkを利用中にメールヘッダーを確認したくなる時があります。怪しいスパムを受信した時やなりすましメールを受け取った時などです。

一般的なメールの送受信については、説明は要らないと思いますが、メールヘッダーの確認方法だけがちょっと分かりづらいので、忘備録として記載しておきます。

ヘッダを読みたいメールを選択した状態で、右クリックし、メニューを開きます。

「ツール」>「メールデータを保存」を選択。

すると、mbox形式ファイルでダウンロードできますので、それをテキストファイルで開いてください。

ヘッダーを読むことができました。

mbox形式というのは、メールが単一ファイルに平文で保存されるという形式になりますので、プレーンなテキスト形式で開くことができます。

[blogcard url=”https://sparkmailapp.com/ja”]

Written by Takako Taniguchi

Follow me

WEBの企画と制作の流れ

WEB制作は リサーチとデザインと実装。リサーチや企画といった 情報を取り扱う工程。 そして、それを元にデザインする工程。デザインしたものを実装する工程。 中でも企画検討といった部分は上流工程と呼ばれ、独立して扱われることもあります。WEBサイトを作る際の思考法やブランディングのために必要なこと。知っておいて欲しい制作の知識や受発注の心得などをまとめました。

future

いきなり完成したものを作って納品するのではなく、徐々に積み上げてゆくように、側でクライアントを支えながら完成させてゆく新しいスタイルの制作です。

lalan with you