Contact us
   Blog

Search

ランディングページ の検索結果

WEBサイトとランディングページ(LP)の違い

徹底比較、WEBサイトとランディングページ(LP)の違い6つ

WEBサイトとLPは何がどう違うのでしょうか? どちらも情報を発信するツールですが、ブランディングや集客方法、誰に届けているのかなどを細かく見ていくと、それぞれ異なる性格を持ち合わせているようです。

効果的に活用するためにも、両者の特徴を押さえておきましょう。

サイトは敷地、ランディングは着地点。

言葉の定義ですが、WEBサイトのサイトとは「敷地」ランディングページのランディングとは「着地点」という意味です。

その言葉の通り、WEBサイトの場合は、自社の所有地に案内して、奥へ奥へと進んでもらうというイメージがありますが、LPの場合は基本1ページで構成されますので、購入ボタンをクリックした後にページに戻ることは少ないですね。

広告から飛んできたアクセスの着地点として、次の移動を促す役割を担うことが多いのがLPの特徴です。

1.目的が違う

WEBサイトは、幅広い情報を多くのユーザーに届けることを目的として制作されることが多いです。すぐに購買に繋がらなくても、興味を持ってもらうことを促すためのコンテンツも沢山用意されます。時節的な雑学や、時には社長の人柄をのぞかせるような社内のエピソードまで、多岐に渡る話題を管理していることが特徴です。

ランディングページ(LP)は「すぐに商品が欲しい顧客」に対してPRし、ページにはお買い物ボタンや資料請求・お問い合わせフォームなどを配置し、そのボタンで「達成してもらう」事を最大の目的に制作されます。

WEBサイトLP
目的ブランディング
会員限定サロン
製品マニュアル
採用
幅広い情報の提供
コミュニケーション
サポート
お問い合わせ
資料請求
販売
リードの収集
お問い合わせ
資料請求
販売
リード収集
構造複数カテゴリー
複数ページ
1枚のみ
カテゴリー/タグ/検索ありなし
会員限定や一般非公開ありなし(△)

2.集客方法が違う

WEBサイトの流入元は、Google検索が主線、SNSや紹介からを複線と設定することがほとんどです。

対して、ランディングページ(LP)は広告。

WEBサイトは24時間365日稼働していますが、LPは広告が止まれば機能しなくなります。

WEBサイトLP
SEO対策可能対策不可
流入元検索エンジン
SNS・プレスリリース
その他
主に広告
集客にかかる時間長い短い

3.ユーザーの守備範囲が違う

いつか顧客になってくれるかもしれない未来のお客様や、すでに顧客になってくれている方まで。幅広いユーザーを対象として情報発信するのが、WEBサイトです。

対して、LPの対象となるターゲットユーザーは「すぐ欲しい」「よい商品があれば購入したい」といった、いますぐの需要を抱えているユーザーに絞られます。

購買意欲が高いユーザーに絞ることで、わかりやすくダイレクトに商品情報を届けることができるため、反応率を上げることができるからです。

WEBサイトLP
既存客対象(◯)対象外(✗)
見込み客対象(◯)対象(◯)
潜在顧客対象(◯)対象外(△)

4.コンテンツの作り方が違う

「情報アーキテクチャ」という言葉を聞いたことがおありでしょうか?ユーザーが欲しい情報を見つけやすくする為に、情報を整理し、的確に指標を示す考え方や技術のことです。WEBサイトでは、情報アーキテクチャとUXUIに基づき、すぐ探せる、すぐに見つかる、を重要視してデザインされます。

LPのコンテンツを制作する上で、最も重要視されるのは「セールスライティング」です。営業で云う所のトークスクリプトに当たります。このセールスに特化したライティング技術がLPの要ですので、クリエイターはシナリオの訴求力をより高める視覚効果を、ある程度使いこなせる必要があります。

WEBサイトLP
設計UXUI、情報設計が重要セールスライティングのシナリオに沿った導線
推移階層で移動上から下へ誘う

5.クリエイティブの考え方が違う

WEBサイトの場合、複数のカテゴリーと階層に分かれているというのが、画面構成にも影響しています。静的なデザインだけでなく、ボタンをクリックした時のメニューの仕様、動作、ボタンの種類がいくつもある際の区別の仕方、HOMEから進んだ下層のデザインまで。面と層を考えた設計が必要で、UXUIと呼ばれる概念でそれらを纏めています。

LPの多くは、セールスライティングのシナリオに沿って、縦に長くデザインされます。画面の上から下へ読み進め、最後にクリックを促すような、短期戦的な画面設計です。

その為、目を惹くような色使い、訴求力の高いキャッチコピーなどが必須で、ブランディングよりはセールス中心のデザインです。

WEBサイトLP
使用期間長い短い
画面構成使いやすさ重視訴求力重視
方向性ブランディングセールス

6.改善方法が違う

WEBサイトの場合、サイト自体の保守と記事の追加が主ですが、それ以外にも日々コツコツ行う改善作業があります。記事のリライトやキーワード、タグ付けの見直しです。時代に合わなくなった記事を削除したり、大幅に書き直しを行うことも。

デザインについては、必要な部分をマイナーチェンジしつつ、数年に一度、大幅リニューアルするのが一般的です。サムネイルのデザインを反響に合わせて変えていくのも、改善業務と云えます。

LPの場合、データベースなどを使わず、スタティックなHTMLで制作することも多いため、さほど保守の手間はかかりません。

その代わり「ABテスト」という効果を検証しながら最適解を見つける改善手法が取り入れられることが多く、テストと計測が頻繁に行われます。

WEBサイトLP
保守ありなし(△)※プラットフォームによる
改善記事の追加と削除
リライト
キーワード、タグ付けの見直し
デザインのマイナーチェンジ
リニューアル
ABテスト

WEBサイトとLP制作は、同じ視点で比べることが難しいくらい、それぞれが別の目的で展開されるものだという事が、おわかりいただけたのではないでしょうか。

WEBサイトは、日々コツコツと言葉選びのやり直し、記事のリライト、マイナーチェンジを繰り返すことができるか?

LPはしっかりしたセールスライティングが出来るかどうか?地道にABテストを繰り返すことができるか?が成功の鍵になると思います。

LPをCanvaやペライチなどで作って良いのでしょうか?

よくクライアントから尋ねられる質問に「LPをCanvaやペライチなどで作って良いと思うか?」というのがあります。

結論から述べますと、良いと思います。

ただし、サーバーが瞬発的なアクセス集中にもしっかり対応してくれるのが必須です。アクセスが集中した時に、延滞しないなら、ツールは何でも良いと思います。

LPで大事な事は、ツールではなく、セールスに特化したライティングと構成ができるかどうかです。

デザインに関しては、なんとも云えません。

過去、靴屋さんのLPを制作した際、普段の数ヶ月分の売上を1週間で超えたことがありました。その時のデザインは、決しておしゃれではなく、センスが良いと云えるものではありませんでした。こたつでみかんを食べながら眺めるスーパーの特売チラシのような「大売り出しデザイン」を採用したのです。

一般の方からすれば「クリエイティブじゃない」という事になるのでしょうが、制作する側からすれば、あんなにも細かい工程を必要とする難儀なものは他にありません。

しかし、「大売り出しデザイン」は、商材との相性がよければ、抜群に売れるものです。

どんなクリエイティブだと結果と結びつくか?というのは、商材と相互依存の関係にあると思います。

関連記事もお読みください

ランディングページ

ページ制作

商品ページやランディングページを1枚づつ丁寧に制作いたします。
星占いなどのコンテンツで使用する基本デザイン部分の作成などもお引き受けいたしております。デザインのみも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

キャンペーン&商品ページ&ランディングページ制作

お客様(クライアントさま)のご要望を元に、デザインをオーダーメイドで1枚ずつ丁寧に制作いたします。商品についてこだわりのポイントや、サービス内容にあった雰囲気でページの構成からレイアウトまでこちらで作成いたします。

モダンデザインから楽天市場の長い長い商品ページまで

いわゆる楽天メソッドと呼ばれる縦に長い商品のランディングページ(通常のマーケティング用語の意味とは異なる意味でランディングページと呼ばれます)が必要なケースもあれば、すっきりとした簡潔でシンプルなレイアウトのページを求められるケースもあります。商品ページなのかサービスの案内なのか、ユーザーの年齢層などに応じでレイアウトや見せ方をご提案いたします。

まずは、お気軽にお問い合わせください。

お見積もり例

参考までにお見積もりの例を掲載いたします。いただく制作内容によって価格は変動いたします。

[su_tabs active=”2″][su_tab title=”会社概要、商品一覧、説明ページタイプ”]

制作内容会社概要タイプ商品一覧タイプ商品詳細タイプ
項目会社概要や事業の沿革のページのように文章と挿入画像が中心のコンテンツ製品や商品の案内ページのように、商品の写真と説明文がグリッドレイアウトされているタイプ。
(ます目上に整列して掲載されている)
サービスの案内や商品の案内ページのように、価格や色サイズ、納期などの情報を1枚にまとめて掲載するタイプ。
(基本を作成しテンプレート化することができます)
縦〜1500pxまで9,600円〜15,800円〜21,000円〜
縦1501〜3000pxまで14,800円〜21,000円〜31,000円〜
縦3001〜4000pxまで19,800円〜25,000円〜41,000円〜
[/su_tab]
[su_tab title=”フルオーダー、ランディングページタイプ”]
制作内容フルオーダーランディングページ
項目初めての方へのページや特集ページなど
企画内容に合わせて文章、商品写真、
イメージ写真を多彩に組み合わせて制作するタイプ。
(旅の特集、食の特集などに向いています)
広告用宣伝ページ制作
検索広告などから誘導するためのページです。アクセスは広告からのみになるのが一般的。
(楽天市場のLP制作とは異なります)
縦〜1500pxまで30,000円〜48,000円〜
縦1501〜3000pxまで40,000円〜58,000円〜
縦3001〜4000pxまで50,000円〜68,000円〜
[/su_tab]
[/su_tabs]

item04

ペルソナ設定

新しくWEBサイトを制作する時は、リニュアールする際にターゲット層を決め、ペルソナの設定を行います。

ユーザーが具現化され、より細部までイメージ出来るようになれば、全体の方向性も決まり、写真撮影もデザインも、記事も作りやすくなります。

それは、行動に落とし込み易くなるという事ですので、プロジェクトが捗るわけです。

ところが・・・このペルソナ設定にも難点があります、意外と難易度が高いという点です。

意外と難易度の高いペルソナ設定

実を云いますと、このペルソナ設定って意外と曲者で、レベルの高い上流工程にあたるんですね。なぜなら、勘違いや狭い発想、保守的な考えの方が、(間違ったとは云えないかもしれませんが、作った人の意識が凝り固まっている)ちょっとズレた考えでペルソナ設定してしまい、失敗してしまうという例が多いのです。

勘違いや狭い発想、保守的な考え例

※ペルソナを作った人の世界観が狭すぎる。
※ペルソナを作った人が業界人なので、業界の常識から抜けきれていない
※ペルソナを作った人が保守的な考えのため、古い認識で凝り固まっている

また他にも、商品やセールスの為のLP(ランディングページ)で行うような、ゴリゴリに細かいペルソナ設定を、WEBサイトに持ち込もうとした事で、失敗する例も珍しくないように思います。

勘違いしたまま作ったペルソナで、方向性を誤ってしまうくらいなら、ABテストを繰り返し行い、効果が数値にあらわれている部分のみを採用すようにした方が、効率よくページを改善できます。

小さなお店や個人のブログにペルソナは必要か?

そもそも中小企業や個人のブログにペルソナ設定なんて、無くてよくない?という考えを披露される方もいらっしゃいます。その意見は、決して間違ってはいないと思います。
実をいうと、私も「そんなの無くてよくない?」と考えている派だったりします。

小さな会社や個人のブログでは、ランチェスター戦略でいうところの差別化や市場を細分化してナンバーワンになろうにも、限度というものがありますので、ペルソナを必要とするような規模感のマーケティングは施せないことが多いものです。

やたら差別化を推進すると、逆に行動が止まってしまうというデメリットもあります。

特別な凄い差別化は行っていないけど、PDCAをコツコツ回しながら業績を上げている会社はいくらでもあります。

差別化に限度はありますが、PDCAをコツコツ回すに限度はありませんから、行動し続ける方がいい結果に繋がらり易いでしょう。

では、個人のブログや小さなお店の場合、ペルソナは作らない方がよいのでしょうか?

そんな事はありません。
私は、マーケティング的な活用法ではなく、働く人のモチベーションを上げるためにペルソナを作り、それを活用するのをおすすめしています。

個人のブログや小さなお店のペルソナは、モチベーションを上げるために設定すればいい

集客や販売のためのペルソナというよりも、ユーザーとより仲良くなるため、また彼らの為に頑張ろうと思えるペルソナ像を目指すのが良いと思います。

個人事業主や小さなお店のオーナーは、仕事が属人化している事も多く、個人の能力に頼った経営をしているケースがほとんどです。

ですから、理想的なユーザーを思い浮かべ、彼らの為なら頑張ろうという気持ちになれるような、親しみの持てるキャラクターを設定し、自身のポテンシャルを引き出すような活用法を見出すとよいでしょう。

毎日 GoogleAnalytics をチェックしてみて

 

毎日 GoogleAnalytics を眺めてるだけという方へ

これは、毎日欠かさずGoogleAnalyticsをチェックしてはいるものの、代わり映えしない画面のどこを読めばいいのか分からず、退屈で死にそうだという、アクセス解析初心者の方への激励のメッセージです。だけど、解析について役に立つようなことは何も書いてありません、あしからずご了承ください。

皆さんと同じように、私も、平日には必ず10分、GoogleAnalyticsを眺めて過ごすのですが・・・大体、ざざーっと全体を見渡して、ああ、またスパムが来てる〜、これが増えた、あれが減ったで終わるんです。10年そんな感じが続いています。
今日もそうだと思っていました。ホントに惰性で眺めることが多いからです。

でも、今朝は、パっとみた感じ、久しぶりに、いつもとは違うアクセスがあるような気がしたんです。(予感?)
調べてみると、「ランディングページ集めました」さんがうちのサイトをご紹介くださっていて(ありがとうござます!!!)で、金曜日に一気に数百増えた後、徐々に下り坂になっていました。

こういった動きは、ネット上を闊歩してるスパムのせいで、普段見慣れてしまっているもんだから、ボケーッとしてると、見過ごす事が多いアクセスだったのに、我ながらよく気づいたなーと思います。

多分、10年前の私だったら、この変化に気づかなかったはずです。
小さいことだけど、なんでも毎日やっていれば、おのずと見えてくることもあるんですね〜ひとりでしみじみしてしまいました。

 

眺めてるだけだったけど、10年続けた効果が現れた!?

GoogleAnalyticsは、運営者にとっては本当に大事なものなんですが、はっきり言って、すごーーーく、つまんない作業だなああ、って思いませんか?(個人的な感想)

ひょっとすると、大好きな方もいらっしゃるのかもしれないけど・・・分析が苦手な私は、Instagramがふえてきたなあ、とかしか考えることがなくて、退屈なんですよね・・・自分でも、それじゃ無意味だってわかっちゃいるけど、気合いが入らないんだから仕方ない。

それでも、どういうわけか、最近、とびっきり冴えてる日もあるんです。

なんだかんだと10年も続けていれば、睡眠学習みたいに、成果は見えないところに蓄積されていたのかもしれませんね!
本人も知らないうちに、GoogleAnalyticsの隠れた数字が読めるようになったのかも知れません!!

おおお〜ちょっとやる気、出てきました!また、毎日、眺めるだけだけど、頑張ってみようかな〜♪

とにかく、今日は、毎日続けるという魔法に叶うものはないんだと、再確認した朝でした。

皆さんも、アクセス解析頑張って!
毎日、眺めるだけでもいいから、続けてみて欲しいです、そのうち、何かを悟る瞬間が訪れるのかもしれません。

「ランディングページ集めました」さんでご紹介いただきました、よろしければ確認してみてください。うち以外にも参考になるデザインが沢山集まっているサイトです。
http://lp-web.com/

WEB production for women

女性向けホームページ制作 女性客を集客するには、ターゲットとなる女性たちの好みに合わせた雰囲気のお店作りが必要不可欠なのです。わたしたちは、そのようなニーズにお応えするために、女性向けに特化したデザイナーが対応いたします。
フラワーショップ・ネイルサロン・美容室・エステ・アロママッサージ・産婦人科・ヨガ・お料理教室などなど 女性向けホームページ制作でもっともっとお店や会社の魅力を発信しませんか?
女性向けホームページ制作でブランド力も向上させます

女性向けホームページ制作

フラワーショップ・ネイルサロン・美容室・エステ・アロママッサージ・産婦人科・ヨガ・お料理教室などなど。元気ではつらつとした女性が集う場所は、活気に溢れ、明るい日だまりのようです。

女性が集うサロンに似合うホームページやカタログで、もっともっとお店や会社の魅力を発信しませんか?

みんなスマートフォンからWEBサイトを閲覧するようになって、レスポンシブが大流行し、フラットデザイン全盛期に突入。


ブログも通販サイトも、シンプルなデザインがモテモテの近頃ですが、それでもやっぱり、女性は可愛いものが好きみたいです。

このお店に行きたい!このサービスを受けたい!この商品が欲しい!
そんな風に、WEBを訪れてくれた女性たちの視覚を刺激して、わくわくした気分をUPさせてあげられたら・・・

きっと、楽しい気持ちになれるサイトは、記憶にも残ってくれるはずです。

同じ値段なら、気分良くお買い物がしたい女性たちは、男性とは違うショッピング心理が働いています。

わたしたちは、そんな女性向けのWEB販促のご要望にお応えするために、女性向けに特化したデザイナーが対応いたします。

可愛いくて凝ったデザインは、PC用のみで、スマートフォンでは無理だと思っていませんか? WordPressのテンプレートを利用したレスポンシブやJimdoカスタマイズでも、パソコンとスマホ、どちらにも対応できる、女性向けホームページ制作を承っております。
もちろんアメブロカスタマイズから、ランディングページ、アプリ用のイラストまで幅広く対応可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ホームページを作るとき、一番上のページを「Home」と呼ぶか「Top」と呼ぶか?

『ホームページを作る時、一番最初に表示されるページは、、、「Home」と呼ぶのと「Top」と呼ぶのは、どちらが正しいのでしょうか?』

クライアントからこんな質問を受けました。
皆さんは、何と呼びますか? 

おそらく「ホームページ」と云うと、WEBサイト全体を表しているように思えるので、「トップページ」と呼ぶ方が多いのではないでしょうか?
しかし、日本以外の国では、「トップページ」という言葉が通じないので、注意が必要です。

日本と海外で違うページの呼び方とその意味

実は、「トップページ」という言葉は、いわゆる、和製英語に近しいもので、他の国では、ほとんど使われていません。いうなれば、ガラパゴス文化の一種なんです。(※1)

インターネット用語においても、ウェブサイトの玄関にあたるフロントページのことをホームページと呼びます。

日本では、いつの間にか、サイト全体を表すかのような使い方をすることが多くなりました。まあ、誤用なのですが、それが広まってしまっていますので、現状は「トップページ」という単語も定着したと考えてもいいのかもしれません。

では、「Home」と呼ぶのと「Top」と呼ぶのは、どちらがよいのでしょうか?
正しく云えば「Home」と呼ぶのがよいのでしょうが、日本なら、どちらでも意味が通じますので、国内向けのホームページなら、好きな方を使ってよいと思います。

海外のサイトでは「Home」が一般的

日本以外の国では、ホームページ全体を指す場合「ウェブサイト」と呼び、そして、そのサイトの入り口、玄関にあたるフロントページのことを「ホームページ」または「ホーム」と呼びます。

ですから・・・グローバルメニュー(看板部分にあるメニューのこと)にも、「Top」というボタンは滅多にでてきません。
「Top」というボタンは、ページを一番下までスクロールすると現れる、そのページの一番上に戻る時に使います。

いわゆるトップページを示すボタンは、「Home」を使うのが一般的ですから、これから、海外向けサイトを制作しようと考えている方は、参考にしてください。

file01

画像引用 Godiva|http://www.godiva.com,Wilo|http://www.wilo.de,adidas|http://www.adidas-group.com/en/,My Littele Box|https://www.mylittlebox.jp/home,evian|http://www.evian.com/en_ca/,Manchester United Football Club|http://www.manutd.com

呼び方の定義のまとめ

【海外の場合】

・サイト全体のこと = ウェブサイト
・サイトの玄関にあたるページ = ホームページ
・各ページの一番上=トップページ

【日本の場合】

・サイト全体のこと = ウェブサイト
・サイトの玄関にあたるページ = TOPページ
・各ページの一番上=ページトップ

おまけ、Google先生の文章を読むときも間違えないで

ここからは余談ですが、Google先生の文章を読むときに、homepageやtop of the pageが示すページのことを間違えないようにしてください。

参考までに、Google先生の「Google検索品質評価ガイドライン」から、ホームページを探す方法について書いてある章を引用してみます。「ホームページ」という言葉は、いわゆるトップページの事だと思って、読んでください。

(原文のPDFはGoogleのサイトから読むことができます。 Google検索品質評価ガイドラインPDF 2016年3月28日更新)

2.5.1 Finding the Homepage の章より

The homepage of a website usually contains or has links to important information about the website. Webmasters usually make it easy to get to the homepage of the website from any page on the site.
Here’s how to find the homepage of a website:

WEBサイトのホームページ(日本的に云うと、トップページのこと)は、非常に重要なリンクを含んでいるものです。WEBマスターは常に、すべてのページからホームページへたどり着けるようにします。どうやってホームページを見つけるのか?

• Examine the landing page of the URL in your PQ rating task. 

評価の高いURLのランディングページ(ここでは検索結果の入り口も含まれると思います)から見つけます。

• Find and click on the link labeled “home” or “main page.”

「ホーム」か「メイン」と書いているラベルをクリックして見つけます。

• Having trouble finding it? Try using “Ctrl-F” (“command-F” on a Mac) to search the page for the text “home” or
“main.” You may also try clicking on the website logo, which is usually at the top of the page.

それらが見つからない時は、「Ctrl-F(Macならcommand-F」の検索機能を使って、ホームかメインをテキスト検索します。ウェブサイトのロゴをクリックしてもよいでしょう。たいてい、ロゴというのは、ページの一番上にあるものです。

※日本以外でも、一部のアジアの国では「トップページ」と呼ぶこともあるそうです。どちらにしても、限られたエリアで「トップページ」は使われています。
参考:Wikipedia ホームページ 

制作実績

Portfolio-制作実績-

WordPressによるホームページ制作、イラスト、グラフィックデザインの制作実績をはじめ、商品ページ、ランディングページの制作事例、バナーの制作実績など、WEBを含むデザイン事例のご紹介。書籍の出版、素材の制作実績も掲載。

最新情報はInstagramTwitterfacebookPinterestなどで発信していますので、そちらからご確認くださいませ。

[instashow columns=”8″ rows=”2″]

イラスト制作、販売用グラフィック素材、WEBデザインのみ、コーディング込、WordPressのカスタマイズから、WordPressの運用スタートアップ支援まで、幅広く対応いたします。

[foogallery id=”8736″]

通販ショップなどに掲載する商品画像を作成いたします。縦と横の合計が2000ピクセル以下の場合は、バナー作成サービスをご利用ください。2000ピクセル以上から対応可能です。色違いやサイズ違いなどのオプションにも柔軟に対応可能です。画像のみを納品するサービスですので、コーディングまで必要な場合は、ランディングページ作成をご利用ください。

[foogallery id=”8783″]

1枚づつオリジナルデザインで作成するバナー画像の制作例をほんの一部ご紹介しています。納期と作成サイズによって料金プランが3タイプあり、枚数によってボリュームディスカウントもありますので、お気軽にお問い合わせください。年間400枚以上を8年間作成し続けているケースもある人気のサービスです。バナー制作について詳しくはこちら

[foogallery id=”8829″]

コンテンツ一覧 -sitemap-

Sitemap

ホームページ制作 WEBデザイン(福岡・北九州・宮崎)

Design -デザインコンサル-

[su_row]
[su_column size=”1/2″]

今年で14周年!WEBとグラフィックのデザイン事務所です。

WEB制作とグラフィックデザインを中心に、名刺や包装紙、パッケージデザインなどのご相談を承っております。特にWordPressのテーマ制作、カスタマイズ。通販ショップの開業までのサポートもお任せください。デザイナー歴18年です。

オリジナル商品のためのデジタル素材、イラスト制作も人気です。

[/su_column]
[su_column size=”1/4″] banner_woman[su_label]ご相談は無料[/su_label]
デザインについて迷ったら無料相談をどうぞ。[/su_column]
[su_column size=”1/4″] WordPressカスタマイズ書籍[su_label]著書のご案内[/su_label]
1000点の素材付き!可愛いWordPress書籍を発行しました。 [/su_column]
[/su_row]

Services -制作内容-

[su_row][su_column size=”1/4″]ホームページ制作

WEB制作

ホームページ制作やランディングページの作成、WEBデザイン全般
[/su_column]
[su_column size=”1/4″]illustration

イラスト制作

各種図案、イラスト、インフォグラフィックの作成[/su_column]
[su_column size=”1/4″]バナー作成

バナー作成

商品、キャンペーン、イベントのバナー作成、広告制作。[/su_column]
[su_column size=”1/4″]通販サイト

通販サイト構築

通販サイト、オンラインショップ制作。[/su_column][/su_row]
[su_row][su_column size=”1/4″]home_5woman

女性向けデザイン

女性をターゲットとした商品やサイトのブランディング
[/su_column]
[su_column size=”1/4″]WordPressカスタマイズ

WordPressカスタマイズ

WordPressのカスタマイズ、テーマのデザイン[/su_column]
[su_column size=”1/4″]グラフィックデザイン

パンフレット・チラシ

パンフレット、リーフレット、ショップカード等販促ツールの作成[/su_column]
[su_column size=”1/4″]デザイン素材

デジタル素材

デザイナー向けデジタル素材の制作販売。[/su_column][/su_row]

宮崎県小林市 ホームページ作成

Contents -コンテンツ-

[su_row]
[su_column size=”1/3″][su_label]Blog記事一覧[/su_label]

[/su_column]
[su_column size=”1/3″] [su_label]人気の投稿[/su_label]

[/su_column]
[su_column size=”1/3″][su_label]News[/su_label][myphp file=’news’] [/su_column]
[/su_row]

Event-イベント-

[su_row class=””] [su_column size=”1/4″ center=”no” class=””]
[/su_column]
[su_column size=”3/4″ center=”no” class=””]
白が100の時、黄色は113、水色は152、黒は187。一体、これは、・・・・・何を表す数字だと思いますか?
実は、白色と比べて他の色がどのくらい重さを感じるかを調べた《色の重さ》の実験結果です。
なんと黒は白より1.87倍重く感じていたのでした。
写真選びで印象が変わるのは、色の生理作用が人の感覚にいろんな影響を与えてしまうからです。
今回の講座では、そういったお話をさせていただこうと思っております。
[/su_column][/su_row]
[su_row class=””] [su_column size=”1/4″ center=”no” class=””]
[/su_column]
[su_column size=”3/4″ center=”no” class=””]
~勘に頼らないチラシ制作の法則~たった紙1枚のチラシなのに、売れたり売れなかったり・・・反響に違いが出るのはどうしてなのでしょうか?今回の講座では、「センス」「感覚」「勘」というような、不確かな技術ではなくて、ちゃんと『買いたくなる心理』に基づいた、チラシ制作の法則をお伝えしようと思います。[/su_column]

[/su_row]

Instagram-insta feed-

[su_row]
[su_column size=”1/1″] [instashow columns=”8″ rows=”2″] [/su_column]

宮崎県小林市 ホームページ作成

事務所のご案内

Office -事務所のご案内-

福岡県北九州市でスタートしたWEBとグラフィックの制作事務所です。2009年の1月に宮崎県小林市に移住いたしました。
幅広いユーザーに支持される機能的でわかりやすいデザインとオリジナリティーの共存をこころがけてデザイナー暦16年目、フリーランスになって9年目となります。

店舗のロゴ、パンフレット、包装紙、チラシから、名刺、リーフレット、ポストカードのイラストから、Webデザイン、LP、通販用商品ページ制作まで承っております。
ホームページ制作に関しては、WordPressから、EC-CUBE、カラーミーショップ、メイクショップ、その他システムの導入まで対応可能です。
「かわいいデザインにして欲しい」という漠然とした指示に悩む制作会社から、デザインのみのご依頼もいただいております。

その他、商用素材の制作も請け負っております。
1000点のWeb用素材が付録の、WordPress用の可愛いデザインテーマ書籍なども発行しました。

お問い合わせ方法

[su_column size=”1/1″ center=”yes”]

[su_label type=”black”]お電話でのお問い合わせ[/su_label]

tel:070-5459-5983

平日10時〜17時(土日祝日休み)

[su_label type=”black”]メールでのお問い合わせ[/su_label]

24時間365日受付

[/su_column]

主な仕事内容

  1. 名刺・チラシ・パンフレット・リーフレット制作
  2. ランディングページ作成
  3. ホームページ制作
  4. WEBデザイン
  5. 通販サイト作成
  6. WordPressサイト制作・WordPressカスタマイズ
  7. デジタルコンテンツ素材の作成・販売
  8. イラスト制作

更新作業および保守などのサポート業務のうち、アドバイザーやコンサルティング等の役務の提供については、情報成果物納品とは異なる業務である為、ご契約書をWEB制作とは別にする必要がございます。WEB制作のご依頼と同時にこれらの役務の提供業務がもれなく付随する訳ではありませんこと、予めご了承下さい。

Office

  • 〒886-0004
  • 宮崎県小林市細野338-12
  • TEL:070-5459-5983
  • FAX:0984-22-7225
  • mail:info@taniweb.jp
  • 主宰:谷口貴子 福岡県北九州市出身 

Forrow Us

[su_column size=”1/1″ center=”yes”]

[su_label type=”black”]LINE@[/su_label]

[su_label type=”black”]Facebook[/su_label]
[su_qrcode data=”https://www.facebook.com/taniweb/?ref=bookmarks” size=”150″ color=”#0b5ed8″]

[su_label type=”black”]Pinterest[/su_label]
[su_qrcode data=”https://jp.pinterest.com/takakotaniguchi/” size=”150″ color=”#d80b38″]

[su_label type=”black”]Twitter[/su_label][su_qrcode data=”https://twitter.com/taniweb” size=”150″ color=”#0bcbd8″]

[/su_column]

Profile

[su_row]
[su_column size=”1/3″] profile[/su_column]
[su_column size=”2/3″] 谷口貴子(Takako Taniguchi)
1972年生福岡県出身、宮崎県在住。
1992年福岡大学中途退学。WEBデザイナーになる前は、ガーデンデザイン(お庭や外構設計)の会社でデザイナー兼CADオペレーターという職に就いていました。1999年からWEBの制作と広報の業務に携わり、2005年にフリーランスとして独立。2007年にTaniweb制作をスタートさせて以来、コンテンツ開発、広報、企画・デザイン・制作・Eコマースと、WEBを活用した業務に広く参加させて頂いております。

著書:Wordpress3.8対応!これならつくれる!おしゃれなホームページ /発行/秀和システム

[/su_column]
[/su_row]

女性向けのデザインは一筋縄でいかないことも多く、「かわいいデザインにして」といった指示に悩む制作会社からのお問い合わせを、お待ちしております。個人の方も、ブログやSNSを通して、自分をプロデュースする時代になってきています。女性起業家もどんどん増えるでしょうし、自分らしさの表現やアピールの仕方などを真剣に考えるタイミングになったと思います。是非、当事務所にお気軽にお声がけいただければと思います。

 

 

Information

ご依頼の前にお読みください

WEB制作には、文章、写真、イラスト、通販システム、更新のシステム、動画、買い物かごや、お問い合わせフォーム・・・・、などさまざまな要素が必要になります。
汎用的なHTMLファイルを制作するだけでは終わらないことも多く、企画によって制作する内容が異なりますので、まずはご相談、お問い合わせください。直接のお取引でなく、クライアントからの依頼を発注される広告代理店・制作会社・デザイン事務所様は、業務提携契約書 ・秘密保持契約書を準備することも可能です。

ご相談とお見積もりは無料です。

ご相談とお見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせだけではお見積書は発行しておりません。必ず無料相談をお申し込みになり、ZOOMにてご依頼内容や制作内容についてヒアリングさせていただいてから、お見積書を発行いたしております。

※実際にプログラムを試作したり、発注前にデザインを制作する場合、別途費用がかかります。

ご発注とご契約

お見積書をご確認の上、ご発注いただく際には事前に必ずご利用規約をお読みになり、発注書を発行してください。

業務委託契約書(秘密保持契約書含む)をご準備いたします。契約書はクラウドサインにてオンライン契約となっております。別途、書面で発行が必要な場合も対応可能です。(印紙代・郵送費用別)

※実際にプログラムを試作したり、発注前にデザインを制作する場合、別途費用がかかります

※コンテンツ制作は情報成果物取引にあたります。資本金の額如何に関わらず下請代金支払遅延等防止法を遵守して公正なお取引をお約束いただける場合のみご発注ください。

制作に必要なテキスト原稿について

制作にあたっては、原稿はテキストファイル(.txt)でご用意ください。イラストレーターのAIファイル、PDFも文字データを抜き出せる場合は受け付け可能ですが、文章が画像として埋め込まれていて取り出せない状態のものや、文章をテキストとして抽出できないものに関しては受付対象外とさせていただきます。以下のファイルは受付できませんので、ご注意ください。

また、WEBサイト上からコピー&ペーストしてくださいというご依頼も、対応出来かねますので、原稿は必ずご依頼主で、テキストファイル(.txt)を作成いただくようにお願いいたします。

  • Word、Excel、PowerPoint (企画書としては可能ですが、リッチテキスト形式のファイルになるため、htmlの原稿としては不可になります)
  • アウトライン済みの文字しかないイラストレーターのファイル
  • 文字が画像化されているPDF原稿・・・など。

※こちらでテキスト情報を取り出さなければならない場合は、別途有償でいたします。

WEBサイト上からコピー&ペーストで抜き出す作業については、一切お引き受けしておりません。仮に著作権的に問題がない場合であっても、クライアントさまご自身で掲載原稿をご準備くださいますよう、お願いいたします。(ライティングが別途計上されている場合はこの限りではありません)

制作に必要な写真について

デザインに使用する装飾用の画像は当事務所にてご用意いたします。
コンテンツ記事に掲載する画像は、クライアント様にてご準備ください。写真はJPG画像・PNG画像、あるいはPSDファイル等にてご準備ください。

写真が貼り付けられているエクセルファイルや、イラストレーターからの抜き出しなどは受け付けることができませんので、ご注意ください。

デザインに特殊なテイストのイメージや、イラスト、漫画をご希望の場合、お見積り金額内にてご提供することが出来ません。(※別途イラスト作成費や図案作成費用として、お見積書に計上されている場合を除く。)その場合、漫画家やイラストレーターへ別途発注したり、イメージ写真の購入費用を別途ご負担頂きます。

※通常において、見積に含まれていないものの例として、地図作成、指定の素材集の購入費用、イラスト描き下ろし、漫画、グラフィックレコード、図表、グラフなど資料用グラフィックデータ等。

現像前のデジタルデータは別途現像費が発生いたします。

WEBサイト上から画像をコピー&ペーストで保存する作業については、一切お引き受けしておりません。仮に著作権的に問題がない場合であっても、クライアントさまご自身で掲載写真をご準備くださいますよう、お願いいたします。(撮影費が別途計上されている場合は、この限りではありません)

修正について

デザイン案の段階でOKのサインがありデザイン確定しなければ、次のコーディングへは進みません。コーディングに進んだタイミングにおいてのデザイン変更は、別途有償とさせていただきます。

コーディング途中や終了後のタイミングで、大幅なレイアウトの変更はお引き受けいたしておりません。仮に対応する場合は、納期の延滞をご了承いただいた上、別途有償とさせていただきます。

デザイン案からデザイン確定へ進んだ後、再びデザイン案のデータに手を加える必要がある場合、いかなる場合においても別途有償対応となります。

写真と原稿が貼り付けられているHTMLファイルを確認し、OKサインが出た後に、サーバーにアップロードいたします。このタイミングで、デザインデータに戻り修正作業が発生するようなご依頼は、基本お引き受けいたしておりません。対応させていただく場合は、全て別途有償となりますので、ご了承ください。

※サーバーにアップロードした段階で公開しているものとみなし、デザインは確定しているものとさせていただきます。

ページ枚数について

印刷データの場合

印刷物の場合、印刷サイズに準じ掲載できる内容量に沿って制作いたします。

WEB制作の場合

HTMLファイルにおける1ページとは、PC用画面をA4サイズにてプリントアウトした際のおおよそ1ページ分を想定させていただき、画像の場合、縦2000ピクセル以内。文字数2000文字以内を1枚とさせていただきます。

この範囲を超える分量の原稿を頂いた場合、1枚に収まりきらない原稿に関しては別途有償とさせていただきます。

LP制作の場合

ランディングページなどのように、1枚のページに多くの情報を掲載した場合はページ内容の量によって、通常の1ページ分以上の制作費が発生いたします。

通常のお見積もりにおけるWEB制作とは、HTML+CSSファイルを制作することを指しています。動画やスライドショー、アニメーション、パララックスなどのリッチメディア、お買い物カゴや通販システムの導入、スマホ対応などは、それぞれ別途加算される場合がございます。

制作費のお支払いについて

全額前払いとなっております。(別途ご契約書がある場合はこの限りではありません)

契約内容によっては、一部着手金後制作に取り掛かることができます。その場合、残金は納品前(サーバーにアップロードし公開する前)にお支払をお願いいたしてます。お振り込み手数料はお客様でご負担ください。

お見積りには含まれないご要望が発生した場合は、別途費用が発生いたします。特殊なイメージ写真などをご希望され、お見積り金額内にてご提供することが出来ない場合、イメージ写真の購入費用を別途ご負担頂くことがございます。

これらを含め、期日までにお振込みが確認できない場合、お支払いが完了されるまでの間、サイトを非公開にしたり、サーバーにアップしたデータを一旦引き上げさせていただく場合もございます。

請求書払いについて

複数回お取引実績があるクライアントさまは、請求書払いに変更することができます。月〆や年契約等、対応可能です。初めてのお取引に関しては、後払いは承っておりません。また、複数回のお取引実績があっても、対応できない場合もございます。

返品について

商品の特性上、お客様のご都合による返品交換や納品後のキャンセルはお受けできません。 契約後、制作途中でキャンセルされる場合、それまでかかった作業代金等についても返金できませんので予めご了承ください。

リリース日の変更

ご依頼時にご希望の納期をお伺い致します。その後、サイト制作の規模、お客様からご用意頂く資料や写真等の準備の進捗状況などによって、納期の予定日を確定し、ご連絡いたします。

原稿の延滞、資料の延滞、デザイン確定までのスケジュール変更などが発生した場合は、その都度スケジュールのリスケをお願いいたしております。

ご利用範囲について

ご依頼頂き制作するホームページデザインは、1ドメインでご利用頂くことが前提となります。1ドメインを超えて利用される場合は、事前にご相談ください。

著作権について

編集著作権はデザインを行った弊社(あるいは委託したデザイナー)に帰属いたしますので、通常のご契約では、著作権の譲渡はいたしておりません。 お客様は使用権および改変する事ができる権利を所有することになります。それでも、譲渡が必要な場合、著作財産権の譲渡、著作者人格権についてはこちらからご確認ください。

納品について

納品するのは情報成果物(HTML、GIF、JPGファイル等)のみとなります。ロゴデザインおよびイラスト制作の場合は、制作時のデザインファイル(Photoshop、Illustlator、Firewoksファイル等)をお渡ししておりますが、WEB制作の場合はお渡ししておりません。

制作時のデザインファイルのご提出をご希望の場合は、別途著作権譲渡契約を結んだのに、データをご購入ください。(制作後6ヶ月以内)

納品後のデザインデータの保管について

制作側にデータの保存義務はありませんので、必要な場合は、元データのご購入をご検討ください。おおよそ半年間はデータを保管いたしますが、セキュリティ保護の観点から、その後順次破棄させていただきます。

ただし、データ保管費用を頂いている場合、更新契約を頂いている場合はこの限りではありません。(更新契約はデータ保管費用も含むため、年契約のみとさせていただいております)

制作することができないケース

公序良俗に反するものや、法に抵触する恐れのあるサイト、また当事務所がお引き受けできないと判断した Webサイトの制作及び制作後のサポート、運営サポートなど一切をお断りさせていただく場合があります。 予めご了承頂きますようお願い申し上げます。

  • ご利用規約にご同意頂けない場合
  • マルチ商法、マルチまがい、悪徳商法、霊感商法、鼠講
  • 著作権、肖像権その他、知的財産権を侵害または侵害する恐れのあるもの
  • 誹謗中傷、または名誉を傷つけるような行為のもの
  • 業務内容や連絡先、所在地の不明確なもの・・・などなど、利用規約でご確認ください

検収期間について

基本的に納品後に対応できる内容は、システムのバグと不具合、誤字脱字等の記載の誤り、表記揺れなどのみとなります。詳細を以下でご確認下さい。

  • 契約書に特別な記載がない場合、検収期間は納品日より2週間です。 納品予定日より早く一般公開した場合、公開日から2週間です。この期間内に検査結果の報告がなければ、成果物に問題は無いものと見なします。 検収期間が終了した後の修正依頼は有償となります。
  • 契約書等を交わしていない場合は、注文書と受注書を交わした時点で、当方が定めるすべての取引に関係する基本的な事項を規定する基本契約に合意したものとさせて頂きます。
  • 納品後すぐに発見できない瑕疵(欠陥)があった場合でも6ヶ月以内であればその部分の修正を行います。ただしこれはシステムの補修に限ります。新規構築、デザイン修正は含まれません。
  • 検収期間を過ぎた場合に発見された記載の謝り等につきましては、サポート対象外とさせて頂き、発生した損害金などに対して当方は免責されるものといたします。

修正や変更に対応できる内容は利用規約でご確認ください。

特定商取引法に関する表記

 

販売価格について販売価格は、個別案件毎に見積書で指定された金額(表示価格/消費税込)と致します。
なお、成果物を配送する場合は、別途配送料が掛かる場合もございます。配送料に関してはその都度ご案内をいたします。
代金(対価)の支払時期と方法・支払方法
クレジットカード決済、銀行振込ご利用頂けます。

・支払い時期
前払いあるいは着手金のご入金を確認した時点で、お申し込みが確定いたします。
返品についての特約事項サービスの特性上、返品には応じられません。ただし商品に何らかの欠陥がある場合を除きます。
役務または商品の引き渡し時期成果物の場合はサーバーへアップロード、あるいは配送のご依頼を受けてから8日以内に発送いたします。別途納品について記載がある場合は、そちらに準じます。役務の場合は個別案件毎に指定した期間・方法で提供いたします。
事業者の名称および連絡先代表者
谷口貴子
所在地
〒8860004 宮崎県 小林市細野338-12 Taniweb制作
電話番号
07054595983
営業時間:平日10時〜17時

ご利用規約

コンテンツ制作ご利用規約

第1条 本契約の適用

本規約は、Taniweb制作(以下「当オフィス」とする)と、Taniweb制作が提供するWEB制作サービス及びその付随するサービス(以下本サービス)のご利用を頂くご発注者(以下「お客様」とする)との取引に適用されます。また、資本金の額如何に関わらず下請代金支払遅延等防止法に記載の内容を遵守して公正なお取引をお約束いただける場合のみ発注いただけるものとします。発注頂いた時点で、上記の内容に同意頂いたものとみなします。 当オフィスは、お客様の承諾なくこの規約を変更・改訂できるものとします。当該変更・改訂は当サイト上に公開します。

第2条 定義

本契約において「WEB制作業務」とは次の通りとします。
(1)WEBコンテンツの企画・構成
(2)コンテンツのグラフィックデザイン・イラスト制作・ロゴ制作
(3)ページコーディング作業(HTML構築)
(4)WEBページの更新作業および保守作業
(5)オンラインショップシステム導入
(6)CMSコンテンツマネージメントシステムの導入
(7)その他前各号に付帯する一切の業務

更新作業および保守などのサポート業務の内、アドバイザー業やコンサルティング等の役務の提供については、WEB制作業務の範囲外である為、別途ご契約書が必要となります。

第3条 個別契約の成立

個別契約(本サービスのご利用)を希望される場合は、本規約をご承諾の上、発注書をご提出下さい。発注書が届いた時点で、規約を承諾したものとみなさせて頂きます。メール等に発注したとみなされる記述がある場合においても、ご利用規約を承諾したものとさせていただきます。

ただし、お客様が発注書を当オフィスに交付し、到達日より当オフィスの7営業日以内に当オフィスからお客様に対して「発注申し込みを承諾しない」旨の書面による通知があるときは個別契約は成立しないものとさせていただきます。

また、ご発注のご連絡より6日以内にご入金(一部着手金含む)の確認が取れない場合は、自動的に発注を無効とさせていただきます。その際に見積もり内で適用されていた割引や特別価格、限定的なオプション価格なども同じく無効とさせていただきます。

なお、提出頂いた画面仕様及び画像データ、画像原稿等は原則として返却を致しません。

また、資本金の額如何に関わらず以下の内容を遵守して公正なお取引をお約束いただける場合のみ発注いただけるものとします。

https://www.jftc.go.jp/shitauke/shitaukegaiyo/oyakinsi.html

https://www.jftc.go.jp/houdou/panfu_files/contentspamph.pdf

第4条 使用者責任

当オフィスは、個別業務の実施にともない、自己の従業員および外部スタッフに対して機密の守秘その他の法律の厳守義務についてその責を負うものといたします。

第5条 主任担当者 

お客様および当オフィスは、業務に関する連絡、報告、確認などを行う各主任担当者を選任し、制作を進めるにあたって必要な業務を、それぞれ滞りなく担当するものといたします。

また、原則として第8条(定期協議)の定めにもとづく実施事項についても業務を担当するものといたします。

第6条 制作物の内容および仕様について

当オフィスは、お客様から指定された作業が必ず実施できることを保証するものではありません。個別契約に定める仕様書にもとづき個別業務を実施するものといたします。

作業の内容を確定する為に要した、情報交換・協議の為の時間も、作業時間として計算されます。また打合せ等の為に訪問する場合、かかる交通費・出張費等の実費も、作業費として計上されます。

オンライン上の打ち合わせであった場合においても、作業時間として計上されます。制作に不可欠ではないと判断した場合は別途作業費として計上されます。

技術的に可能かどうか、事前の検証作業を行う場合も、別途作業費として計上されます。

これらは見積後に発生した場合、追加費用として、請求されるものといたします。

原稿および制作に必要な画像等の資料はお客様よりご提供頂きます。資料の内容の校正・監修などは行いません。校正作業はお客様にてお願いいたします。

別途ライティング費用・校正費用が見積に記載されている場合はこの限りではありません。

提供頂いた資料が著作権を侵害しているものであるかどうか、当オフィスでは事前の検証を行わず、内容にも関知いたしません。

お客様の指示や仕様に基づいて制作した結果、表示やホームページの動作、検索エンジン検索順位に悪影響があったとしても、当オフィスでは一切責任を負いません。ただし検索順位保証のサービスはこの限りではありません。

本サービスで制作されるホームページは、全てのOS・ブラウザでの表示が保証されるものではありません。各ブラウザの最新版以外には対応いたしておりません。

第7条 制作物の内容および仕様の変更

お客様は事前の当オフィスとの協議および合意に基づき、見積に加算されていなかった新たな作業内容(仕様)を、納期を変更し、追加費用を負担することにより、追加および変更することができます。

ただし、大幅な仕様の変更は新規案件として扱わせて頂きます。

第8条 定期協議

お客様および当オフィスは、個別業務の円滑な遂行を図る為に定期的に協議を行うものといたします。長期に渡り、担当者と連絡が取れないなど不達が続く場合は、納期の定めに関わらず、作業を一時凍結させて頂きます。

第9条 貸与品および管理方法

お客様は、独自にまたは当オフィスの要請により必要と判断した場合は、当オフィスに対して個別業務の実施に必要な資料、機器など(以下合わせて「貸与品」という)を貸与して頂くものとします。また、貸与品の貸与条件は、本契約および個別契約の定めによるほか必要に応じてお客様当オフィスが別途に都度協議して決定するものとします。
2.当オフィスは貸与品の借用にあたり善良なる管理者としての注意義務をもって管理、保管するものといたします。

第10条 規則の遵守

当オフィスは、自己の従業員が個別業務をお客様の事業所内で行う場合、お客様の事業所における安 全衛生規則などに関する定めを遵守することについてその責を負うものとします。

第11条 納入

当オフィスは、個別契約に従い納期までに完成させた成果物(以下「成果物」という)をお客様の 指定場所に納入するものといたします。

サーバーへアップロードさせて頂く場合は、アップロードして公開した時点で納品とするものとします。ただし、支払いが完了していない間の所有権及び使用権は譲渡されないものといたします。

第12条 納期の変更

見積時の納期希望日は、納期の確約日ではないことを、予めご承諾頂くものといたします。

ホームページの制作期間は、当社がお客様から制作に必要な全てのデータを受け取った際に、完了予定日を確定致します。お客様より提供のデータに不備があった場合、データの受け渡しが遅れた際には、改めて予定日を確定させて頂きます。

また、天災地変、年末年始、長期休業等の事情により、納品が遅れる場合がある事を予めご承諾頂くものとします。

また、ご入金の確認が取れない場合にも、納品予定日は変更になる可能性がございます。

第13条 検収・制作物の内容の修正について

お客様は、第11条(納入)および第12条(納期の変更)にもとづき当オフィスが納入した成果 物をお客様の受領後14営業日以内(以下「検収期間」という)に検収を行うものとします。

お客様は検収結果を当オフィスに通知するものといたします。お客様から当オフィスに対して検収結果の通知がない場合は、検収が終了したものとさせて頂きます。

成果物の修正については、当社の責に帰すもの以外は、別途お見積りにてお受け致します。 当社の責に帰する成果物の瑕疵については、当社の負担にて修正を致します。 ただし第三者が制作したシステムおよびオープンソース等の不具合については当社の責に帰すものではありません。

検収期間中に修正を行う内容として認められない項目を以下に定めるものとします。これらの作業は別途費用が発生するものとさせていただきます。

(1)コンテンツの基本構造・基本デザインの大幅な変更
(2)お問い合わせフォームや買い物カゴ等システムの大幅な仕様の変更
(3)お客様から提供された記事やキャッチコピーの新規原稿差し替え作業
(4)納品したページの新規更新作業および保守作業
(5)別システムの導入
(6)作業前の状態に戻すなどの場合も、新規作業費が発生いたします。
(7)納入後にリリースされたハードウェアやOS上での動作の保証
(8)その他見積に含まれない一切の作業

第14条 使用権の移転

個別業務にもとづく成果物の使用権は、前条の定めによるお客様の検収と代金の完済をもって当オフィスからお客様へ移転するものとさせていただきます。

第15条 危険負担

お客様による検収前に生じた成果物の滅失、毀損、その他一切の損害はお客様の責に帰すべきものを除き当オフィスの負担とし、また、当該検収以後に生じたこれら損害は当オフィスの責に帰すべきものを除きお客様の負担とさせていただきます。

第16条 支払い方法

お客様は、納入物の対価として、当オフィスからの請求にもとづき、その制作等に関する料金及び消費税相当額を別途当オフィスに支払うものとさせて頂きます。

支払いは原則として全額前払い制となっております。やむを得ない場合、一部着手金後、納品時あるいはサーバーにアップロードし公開する前に残金をお支払くこととします。一部着手金は総額が20万円を下回る場合において50%前納、20万円以上は要相談となります。納品後は検収期間となります。公開日より60日以上お支払が滞った場合は、成果物の使用を差し止めさせて頂く場合もございます。

振込手数料はお客様の負担とさせていただきます。ただし、当オフィスとお客様の間で、別途契約書を作成し、支払い条件を個別に策定している場合は、別途契約書の記載を優先するものとさせて頂きます。

第17条 相殺予約

お客様および当オフィスは、相手方に対して債権を有する場合は、当該債権と相手方に対して負担 すべき債務の相当額についていつでも相殺することができるものとします。

第18条 遅延損害金

当オフィスは、お客様に対してお客様の責に帰すべき事由により第16条(支払い方法)に定める対価 が所定の期間内に支払われなかった場合には、支払い予定日の翌日から支払いを完了した日までの日数に応じ、支払い遅延金額に対して年6%の割合で計算した金額を遅 延利息として請求することができるものとさせて頂きます。

更に支払い請求に応じない場合は、下請法の定める延滞利息年14.6%を 上乗せして請求する事ができるものとさせていただきます。

第19条 特許権等の取扱い

個別業務の実施過程で生じた発明、考案、創作(以下合わせて「発明等」という)が、お客様または当オフィスの単独で行われた場合には、発明等から生じる特許権・実用新案権・意匠権、(以下合わせて「特許権等」という)は、当該発明等を行ったお客様または当オフィス単独に帰属 するものといたします。

2.個別業務の実施過程で生じた発明等がお客様当オフィス共同で行われた場合には、当該発明等から 生じる特許権等はお客様および当オフィスの共有となります。この場合、お客様当オフィスの当該特許権等の持分、 実施に関わる事項および第三者への実施権の許諾などについては事前にお客様当オフィスが協議して決定するものといたします。

第20条 著作権の取扱い

1.個別業務の実施過程で当オフィスが作成した成果物に関わる著作物の中で汎用的なコードファイルを除いたもの(お客様ページのデザイン用グラフィックデザイン、イラスト、ロゴデザイン、およびWEB用マテリアル。以下合わせて「本件著作」という)で当オフィスが有する著作権は、当オフィスに帰属するものとし、当オフィスは、制作物を自らが制作したものであると公開することができるものとします。

お客様が提出した仕様書、テキスト原稿、画像等に関する所有権及び使用権はお客様に帰属するものといたします。

当オフィスが、第三者が権利を有するイラスト・写真素材・ソフトウェア等を成果物の一部として利用する場合(この場合の当該ソフトウェア等を、以下「第三者ソフトウェア等」という。)この第三者ソフトウェア等については、この限りではありません。

加えて、別途著作権について「著作権利用許諾契約」あるいは「著作権譲渡契約」を結んでいる場合においてもこの限りではありません。

2.制作途中に制作案等の用途に使用して、納品物として採用されなかった制作物に関する所有権及び使用権は当オフィスに帰属するものといたします。

3.当オフィスは以下の場合においてお客様が本件著作を利用する事を許諾するものとし、この利用許諾は独占的排他的な許諾となります。

(1)お客様が制作物をインターネット上に公開する目的で使用するする事を許諾する。
(2)お客様が制作物をインターネット上の公開またはコンテンツの維持の目的で改変することを許諾する。
(3)公表・配布する目的で印刷するあるいは印刷物に複写する事を許諾する。

4.お客様が制作物を上記3の目的以外で使用する場合には当オフィスの許可を得なければならないものといたします。

この場合、当オフィスはお客様に対して、当オフィスが使用を許可する時点で提示した著作権料を請求することができるものといたします。

なお、前項の第三者ソフトウェア等に関しては、この限りではありません。

第21条 第三者の権利侵害等

お客様は同項に規定する成果物の利用に関する権利を自ら行使し、第三者に対して無断で許諾してはならないものといたします。

第22条 瑕疵担保責任

当オフィスは、前項に定める瑕疵担保の期間内において瑕疵が判明した場合は、すみやかに当該瑕疵を無償で修正するものといたします。

ただし、当該瑕疵がお客様の責に帰すべき事由による場合はこの限りではありません。

また、前項の第三者ソフトウェア等に関しては、この限りではありません。

第23条 再委託

当オフィスは、個別業務の遂行にあたりお客様が特に定める場合を除き、個別業務の全部または一部を第三者に再委託することができるものといたします。この場合、当オフィスはお客様に対して本契約および個別契約 における自己と同等の義務を当該第三者に課すものとし、これを遵守させることについ てその責を負うものといたします。

第24条 権利義務の譲渡禁止

お客様および当オフィスは、事前の書面による相手方の承諾がない限り本契約および個別契約上の権利・義務の全部または一部を第三者に譲渡もしくは担保提供してはならないものといたします。

第25条 不可抗力

お客様および当オフィスは、天災地変、戦争、内乱、その他の不可抗力、法令の制定・改廃、公権力による命令・処分、労働争議行為または輸送機関・通信回線・停電等電源供給の事故など自己の責に帰することができない事由による個別契約の全部または一部の履行遅滞もしくは履行不能については、相手方に対して責を負わないものといたします。

第26条 秘密保持

お客様および当オフィスは、本契約または個別契約の実施にともない知り得た相手方の秘密情報を第三者に漏洩し、または第三者をして漏洩させてはならないものといたします。

ただし、以下の各号に記載のものは秘密情報として取り扱いません。

(1)本契約および個別契約に違反することなく公知となった情報。
(2)秘密保持の義務を負うことなく第三者から適法に入手した情報。
(3)秘密保持義務を負うことなく従前から保有していた情報。
(4)相手方からの開示を受けた後に自己の責によらず公知または公用となった情報。
(5)相手方の秘密情報によらず独自に開発した情報。

2.お客様および当オフィスは、個別業務を実施するうえで相手方の文書、資料などの取り扱いに注意し、秘密情報の漏洩防止に努めるものといたします。

第27条 個人情報の保護

お客様または当オフィスは本契約の履行に関し知り得た相手方または相手方の取引先等が保有する個人情報(個人に関する情報であって氏名等により個人を識別できるもの)を善良なる管理者の注意をもって管理し、自己の業務目的遂行上、必要かつ合理的な範囲で個人情報を使用するものとし、不当あるいは不正に第三者に利用させもしくは開示、漏洩しないものといたします。
お客様および当オフィスは「個人情報保護に関する法律」の趣旨に則り個人情報を取り扱うものといたします。
ただし、法令等に基づき裁判所・警察機関などの公的機関から開示の要請があった場合については、当該公的機関に提供することがあります。

第28条 損害賠償

お客様および当オフィスは本契約もしくは個別契約の履行に関して、相手方の責に帰すべき事由により損害が発生した場合は、特段の定めがある場合を除き損害賠償を請求することができるものといたします。

その場合の損害賠償請求額は、自己の逸失利益を除き、通常かつ実際に発生した損害でまた当該個別契約にもとづく対価の総額を限度といたします。

第29条 利用申込後のキャンセル・修正について

本サービスの利用申込後は、申込のキャンセルや申込内容の修正は、商品の特性上原則として承っておりません。また理由の如何に関わらず料金の返金等も行いません。

第30条 契約有効期間

本契約の有効期間は、本契約の締結日から1年間とする。ただし、契約期間満了の3 カ月前までにお客様および当オフィスのいずれからも相手方に対して書面による解約の意思表示がない場合は1年間自動更新するものとし、以後も同様といたします。

第31条 残存条項

本契約が契約期間満了もしくは解除などにより終了し、またはすべての個別契約が終 了した場合も、第19条(特許権等の取扱い)、第20条(著作権の取扱い)、第21条 (第三者の権利侵害等)、第22条(瑕疵担保責任)、第24条(権利義務の譲渡禁止)、第26条(秘密保持)、第28条(損害賠償)、第32条(裁判管轄)および本条の規定は なお有効となります。

第32条 裁判管轄

本契約および個別契約に関する訴訟については、宮崎地方裁判所をもって第一審の専属合意管轄裁判所とさせていただきます。

第33条 協議解決

お客様および当オフィスは、本契約もしくは個別契約に定めのない事項または各条項の解釈に疑義が
生じた場合は、信義誠実の原則に従い協議のうえ解決を図るものといたします。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。


2016年7月改定
2016年2月改定
2014年3月改定
2012年2月改定
2011年2月改定
2010年2月改定
2009年2月改定
2008年2月改定
2005年2月改定
2021年8月改定

 

Design data creation

LP・広告・商品画像用WEBデータ作成

WEBサイト用のデザイン画像制作サービス

LPや広告、あるいは楽天市場やヤフーショッピングなどの商品ページに掲載する商品画像を1点づつ丁寧にオリジナルデザインで作成いたします。

同じようなサービスに商品ページ制作やランディングページ制作というものがありますが、それらのようにHTMLで納品するページ制作と違い、こちらは商品画像だけを作成してお届けするサービスです。

それぞれにメリットがありますが、画像だけのご発注はとにかくコスト削減とページ制作より手軽に頼めるという点が人気です。制作の例を基に、参考の価格をご紹介いたします。

こちらはWEB用のデータ専用になりますので、印刷用の版下作成はグラフィックデザインとしてご依頼ください。また画像のサイズが小さい場合(縦と横の合計のピクセル数が2000ピクセル以内)の場合はバナー制作としてご依頼ください。

1枚から商品画像のデザインをオーダーできる手軽さが人気

画像は1枚からご発注いただけます。色違いやサイズ違いなどオプションがある場合も統一したデザインでスッキリ!また1枚の画像の中にオプションを含んだ複数の商品を掲載することもできます。

画像の切り抜き、レタッチ、レイアウトまで全部込み

商品画像のデザインは既にお持ちの商品画像があれば、その画像と商品についての詳しい情報をいただくだけで写真の切り抜きからレタッチ、レイアウト、デザインまで全てこちらで制作いたします。

全てオーダーメイドの商品画像を1枚から作成/商品画像のデザイン

2枚目、3枚目も同じデザインを採用して作成できるので、商品イメージに統一感を持たせたり、ページ全体に賑わいや整えられた雰囲気を作り出すことができます。


画像だけだから、設置がラク!

楽天市場や、ヤフーショッピングなどのモールだけでなく、カラーミーショップやメイクショップ、おちゃのこネットなど、一般的なショッピングカートなら、ほぼ全てのシステムで管理画面から画像を登録することができます!HTMLやCSSを扱う必要がないので、初心者の方でも作業がラクラク!

色違いやサイズ別、価格設定などオプションにも対応

カラーラインナップや、サイズ別、価格帯別など複数のオプション毎に画像を作成したり、1枚の画像の中に掲載したりすることができます。


基本の制作費

基本の商品画像を作成し、色違いやサイズ違いなどを複数作成する場合は、ボリュームディスカウントもありますので、お気軽にお問い合わせください。

ショートクオーターハーフ
PC or スマホ22,00033,00055,000
両方44,00055,00077,000
ヒアリング
構成・テキスト企画
イメージボード作成
ライティングサポート
画像コーディング
情報量-pc1,280px1,600px2,000px
情報量-スマホ2,280px2,600px3,000px
SNSバナー(サムネイル画像)1枚付き1枚付き1枚付き
有料写真素材5点まで5点まで5点まで
ZOOMで画面共有しながらのMTG
デザイン素材提供無制限無制限無制限
SMALLBASICマネージャープラン
PC or スマホ88,000176,000264,000
両方108,000220,000330,000
ヒアリング
構成・テキスト企画
イメージボード作成
ライティングサポート
画像コーディング
情報量-pc2400px6800px15.600px
情報量-スマホ3,400px8.800px25.600px
SNSバナー(サムネイル画像)1枚付き1枚付き1枚付き
有料写真素材10点まで10点まで無制限
ZOOMで画面共有しながらのMTG
デザイン素材提供無制限無制限無制限

縦と横の合計のピクセル数が2000ピクセル以内の場合は、バナー制作からご発注ください。

女性向けデザイン

女性向けのデザインについて知りたいこと。女性が欲しい!行きたい!と思う、集客できるデザインを日々研究しています。より明確にイメージを掴むため、女性向けのデザインをテイストで分類し、サンプルイメージを作成して一覧にしました。女性が使う言葉とイメージの関係を知ろう

テイスト毎のデザインの違いを観よう。女性向けデザイン 可愛いデザインを分類したイメージスケール女性向けデザインの配色を考える

女性向けデザイン テイスト一覧

人は、自分の頭の中にあるイメージを伝えようとして、言葉をアウトプットしますが、受け取った側が、その言葉をインプットしたからといって、イメージを共有できるとは限りません。言葉から連想するものは、千人十色なのです。デザインの打ち合わせの難しさは、ここにあります。

しかし、ある程度、最初からテイストの分類を行い、「言葉から連想されるイメージ」や「キーワードと配色」を紐付けしたチャートを用意しておけば、感覚のすれ違いも小さくなるのではないかと考え、女性向けデザインのテイストを分類するチャートを作成してみました。

テイスト毎のデザインの違いを観よう

今度は、これまでの制作実績や、アクセサリーなどの写真を、テイスト別のコラージュしてみました。それらを、ひとまとめで俯瞰することで、特徴を掴むことができると思います。イメージする単語から、デザインのテイストを分類したら、今度は、そのテイストや単語から、配色を考えてみましょう。配色パターンはたくさんありますが、その中でいくつか抜粋したものを下に並べてみました。

女性向けデザイン カジュアルなデザイン
カジュアルな配色

カジュアルは、若々しくて賑やか、愉快で楽しいというイメージです。気楽で自由な雰囲気を好むユーザーがターゲットで、デザインする際は、鮮やかな色使いと、チェックや、大柄のストライプなどはっきりした柄が好まれます、手書き風のラフなイラストなどもよく用いられるようです。

カジュアルなデザインについてもっと詳しく


女性向けデザイン キュートでポップデザイン
キュートでポップな配色

キュートでポップとは、カジュアルなデザインの素地を基調にしていますが、女の子が好む水玉やリボンを取り入れて、カジュアルにガーリッシュさが加えられたものです。より鮮やかな色使い、コミック的な表現などポップカルチャーな要素を取り入れて明るくて元気な女の子を連想させるデザインになっています。

キュートでポップなデザインについてもっと詳しく


女性向けデザイン ナチュラルなデザイン
ナチュラルデザインの配色

ナチュラルなデザインは、草木や籐、麻、綿など自然素材をデザインに取り入れ、その質感をデザインに活かすことで、親しみやすく、和やかで素朴さが特徴の安らげる雰囲気を表現しています。アンティークなデザインの要素も含まれていて、雰囲気も似ているように思えますが、しなびている、古びている、使い古しているといった要素はアンティークより少なめに用いられます。

ナチュラルなデザインについてもっと詳しく


女性向けデザイン ロマンティックなデザイン
ロマンティックなデザインの配色

ロマンティックなデザインは、小花柄やシフォンにレース、繊細な細い書体や優しい雰囲気の水彩画、磨りガラスに白木などを取り入れて、可憐で柔らかく、初々しい、メルヘンチックな雰囲気が特徴です。いわゆる 女性向けデザイン の代表格のようなもので、男性的な表現の真逆に位置するものだと考えています。

ロマンティックなデザインについてもっと詳しく


女性向けデザイン シンプルなデザイン
シンプルなデザインの配色

シンプルなデザインとは、その言葉通り機能的で合理的なものを良しとし、きちんと並べられた配列や整理整頓されたレイアウトなどが多用され、デザイン素材としては、無地やストライプなどが用いられます。クールで都会的なものを求めるユーザー向けで、目的思考で秩序を重んじる男性的な思考の持ち主に好まれます。(もちろん男性ユーザーにも向いています)

シンプルなデザインについてもっと詳しく


女性向けデザイン ゴージャスなデザイン
ゴージャスなデザインの配色

ゴージャスなデザインとは、光沢のあるシルクや、ベルベットのような素材、金、銀、ダイヤモンド、豪華なアクセサリーなど、装飾的で宝飾的なものが取り入れられ、煌びやかな雰囲気を表現したデザインです。クリスマスなど、特別であることを表したいとき、会員制のバナーなど、プライオリティ(優待度)が高いことをわかりやすく伝えたい場合にも利用されます。

ゴージャスなデザインについてもっと詳しく


女性向けデザイン アンティークなデザイン
アンティークなデザインの配色

アンティークなデザインは、ナチュラルな要素もあり、クラシックな雰囲気も持ち合わせいるように思えますが、よりシャビー(使い古した)で枯れたもの、時間を経過して自然に劣化した風合いを楽しむという点をデザインに取り入れているところが特徴です。古いものの味わい深い魅力を表現できなければ、可愛くもなく、単なるみすぼらしい感じになってしまいますので、流行のカフェ風インテリアなどを参考にアイボリーやホワイトなどを上手くつかい、さわやかさを出す工夫が必要です。

アンティークなデザインについてもっと詳しく


女性向けデザイン エレガントなデザイン
エレガントなデザインの配色

エレガントなデザインは、上品で優雅、繊細なフェミニンさなどが表現されていて、デザイン素材としては、曲線、抽象化された花柄、シルクのようなしなやかさ、サテンの光沢などが用いられ、香り高いイメージも付け加えられることが多いです。

エレガントなデザインについてもっと詳しく


女性向けデザイン クラシックなデザイン
クラシックなデザインの配色

クラシックなデザインは、伝統的、古典的、重厚な雰囲気のもので、対象となるユーザーは伝統を重んじ、本物志向であるが、やや保守的なところもある比較的年配の大人。オーソドックスな美しさを表すときにも用いられます。

クラシックなデザインについてもっと詳しく

参考文献:日本カラーデザイン研究所編「カラーイメージスケール」(著/小林重順)
もっと、正しく、言語イメージスケールを知りたい方は、是非、書籍をお読みになることをおすすめいたします。どうして、このチャートを作成したのかなど詳しくはこちら

女性向けデザイン とは?

女性向けのデザイン とは、どんなものだろう?そう、悩んだことがある方にとって、ここに書いている内容がすこしはお役に立つかもしれません。いまいち、はっきりしていないという方は、このチャートを活用してみてください。いわゆる言語イメージスケールに、オリジナルの加工を加えて作成したものです。

こだわりが強く、独創的でオリジナリティー溢れるのが女性の価値観。

女性向けデザインだからと云って、単純に「女性」という大きな枠で一括りにすることもできません。それぞれの価値観や可愛いものに対するこだわりというものは男性達よりも、より強く、個性的で、独自の世界観を展開しているのが現代の女性達なのです。
ボタンやパーツの細部にまでとことんガーリーなテイストを求められる場合もあれば、ファッション誌のグラビア広告のようにシャープでモードな雰囲気のデザインを求められる場合もあります。

女性向けデザイン 違うのは見た目だけではありません

女性向けのデザインは、好まれる色合いや書体、構成、デザインの雰囲気などが男性と女性では随分異なっているものですが、しかし、違っているのは、デザインだけではありません。画面を見ている際の目線の動きにも性差による違いが現れます。(もちろん、単純な性差によるものですので個人差もあります)

主なユーザーのほとんどが女性を想定しているような通販サイトやランディングページの場合、女性向けデザイン/女性から受け入れられやすい構成、キャッチコピーなどを採用する必要がありますね。

どんな女性に向けたデザインで悩んでいるのかを教えてください

女性はおしゃれで可愛いものが大好きです。しかし、「かわいい」の意味合いは幅広く、個人によって多種多様な価値観に基づいたこだわりがあるため、かならずしも同世代であれば、同じ「かわいい」を共有できるとは限らないものです。女性向けと云うと、とにかくピンクやリボンやレースを使っていればよいというような感想を持たれがちですが、「かわいい」にはさまざまなテイストがあること、一括りにはできないことなどを踏まえ、商材や、ターゲットユーザーに見合う雰囲気探しからお手伝いさせていただきます。

女性向けデザイン ホームページ制作

[su_carousel source=”media: 6270,6281,6277,6276,6275,6274,6273,6272,6271,6269,6268,6262″ title=”no”]

これまでの化粧品メーカー、和菓子店、洋菓子店、エステサロン、美容室、アパレル、雑貨店、総合卸商社などの制作を手がけた実績を基に、ターゲットユーザーに最適なプランをご提案いたします。

女性向けイラスト&グラフィック制作

[su_carousel source=”media: 6280,6279,6278,6265,6266,6264,6267,6261,6260,6263″ title=”no”]

フォトフレーム用のイラスト制作、グリーティングカード、ハガキ、包装紙、ロゴ、リーフレットなどのデザインを承っております。



[sc name=”contact” ]

サービス一覧

Services-サービス一覧-

WEB制作 サービス一覧
女性をターゲットにしたホームページ制作、WEB制作 サービス一覧
女性向けデザインのトータルコーディネート、ブランディング
女性向けデザインで迷ったら無料相談をどうぞ
女性をターゲットにしたホームページ制作、Webデザイン、可愛いWebデザイン専門
女性向けデザインのトータルコーディネート、ブランディング
イラスト、各種図案、ポストカード、名刺、インフォグラフィック、Webサイトのメインビジュアルを制作いたします。
星占いから特産品までオリジナルで描き下ろします。
イラストは全てデジタルデータで納品いたします
ホームページ制作、Webデザイン、通販サイト制作、商品ページ作成、WordPressカスタマイズ
商品宣伝用のバナーやgoogle広告用のバナーを1枚ずつオリジナルで制作いたします。バナー作成サービス
ホームページ作成 サービス一覧 毎月の更新作業を代行いたします。
ページ制作、ランディングページ作成、ホームページ作成
WordPressによるサイト制作 ホームページ制作 サービス一覧
ブランドや商品パッケージ、ロゴや名刺作成などのデザインコンサルの支援をお任せください。女性をターゲットにしたホームページのブランド化や、講師業、専門職の方のパーソナルブランディングもお引き受けいたしております。
コンテンツマーケティング支援を行います。たとえば、ブログの場合、ユーザー層に合わせた話題、反応のよい記事は何か?を研究し、求められている記事を探し出します。
グラフィックデザイン ホームページ制作 サービス一覧
商品パッケージ、包装紙

Follow me

WEBの企画と制作の流れ

WEB制作は リサーチとデザインと実装。リサーチや企画といった 情報を取り扱う工程。 そして、それを元にデザインする工程。デザインしたものを実装する工程。 中でも企画検討といった部分は上流工程と呼ばれ、独立して扱われることもあります。WEBサイトを作る際の思考法やブランディングのために必要なこと。知っておいて欲しい制作の知識や受発注の心得などをまとめました。

future

いきなり完成したものを作って納品するのではなく、徐々に積み上げてゆくように、側でクライアントを支えながら完成させてゆく新しいスタイルの制作です。

lalan with you